ジャンクフィッシング

房総でのバス 時々シーバス

戸面原5月中旬釣行 その③

曇り予報の週末に行ってきました
ローライトで無風なので、まずはアフター定番のポッパーから開始


さっと浅いところ深いところ、出っ張りヘッコミや水当たりなどを意識して流すと、バンクの角度が緩くてファーストブレイクあたりでバイトが出る


同じような条件は、今の水位だと・・・あそことあそこか と回ってみると、これがパターンだったようで、チャッチャと引いてファーストブレイクで止めるとバイト


割とサイズもよくて30後半~45㎝までを10本 こんなにトップで嵌めたのは昔の八郎潟、榛名湖とか20年くらい前かも・・・


永遠に釣れると思いましたが、同じような条件の場所が限られてるのと同じ場所を2回流しても流石に反応が無くなる
その後は、浮いてる魚をイメージしてスモラバやカバースキャットで追加するもサイズは伸びない感じ


アフター場を狙いにいくも、ちょっと思い通りに釣りができなくてイマイチ
上流にいくと、かなりフィーディングしていて釣れる感じでしたが、先行者がいたので下ることに


雨が強くなりだしたタイミングで、何となく こういう場所かな?と思いついたので大場所ですがルアーの通し方を変化させながら釣っていくと入れ食いモードに突入


不思議なことに普通に通しても反応無いですが、ブレイクの角度に合わせてレッグDSとカットテールJHWを使いわけて食わせの間をとるとバイトが出る


1本確実にデカいのを掛けましたが、エッジに擦れてラインブレイク・・・・
海釣りの経験から、ドラグワークには、多少の自信があったのですが、もうライトラインでのドラグワークを覚えないとダメですね


釣れ続いている状況でしたが、同行者と昼飯時間を約束していたので、一旦 場所を休ませることに


昼飯と食べてから同じ場所に戻りましたが、あんまり釣れてないのか? 同行者が一緒についてきた・・・ ついてくるのは、まだ良いんだけどポジション取りも流し方も判ってなく自分の釣りができそうも無いので、また時間空けてから入りますかと、一旦その場は諦めて別ポイントに移動


そのあとは、そこそこ数は釣れましたが、狙っていた時間に入りたい場所に入れず、リズムが悪く大きいのは出ず


最後の最後、別の大場所でカットテームJHWで、これも通し方、アクション、止める間を変えていくと、食うパターンがあるらしく 30後半くらいの魚でしたが、パターンを見つけられて何とかって感じでした


最近になって、やっとライトリグに対する理解が高まってきたので、もう少し色々と勉強するか